GMOグループの「GMOデジロック」が展開する、「バリューサーバー」は、非常に格安料金で始められるレンタルサーバーです。
格安でありながらも、人気のWordpress(ワードプレス)など、しっかりとウェブサイト運営できる、機能を提供しています。
また、簡単にWordpressをインストール・設定できる機能や、管理画面も操作しやすく、初心者にもおすすめです。
ここでは、バリューサーバーのWordpress簡単インストールや、Wordpressサイトを運営するのに重要なドメイン・SSLなど各種使い方を解説します。
■公式サイト: バリューサーバー
■目次 1. バリューサーバーでWordpressサイトのドメイン設定をする 2. バリューサーバーでWordPressファイルを簡単インストールする 3. バリューサーバーでWordPressのデータベースをインストールする 4. WordPressのログイン情報・データベース設定をする 5. WordPressダッシュボード(管理画面)メニューと使い方 6. バリューサーバーでWordpressをアンインストール・削除方法
バリューサーバーでWordpressサイトのドメイン設定をする
1. 独自ドメインを追加・設定する
WordPressインストール・サイト制作を始めるに当たり、まずはサイトのURLに直結する、ドメインをバリューサーバーに追加・設定します。
~.comなどの公式的な独自ドメイン、blog.~.comのようなサブドメインを追加してWordpressをインストールするのが一般的です。
また、バリューサーバーでは、~.valueserver.jpの形式の、初期ドメインが無料で提供してくれます。
非公式的な見え方のドメインですので、しっかりと事業運営し、サイト制作をする場合はおすすめできません。
それでも、個人ブログやテスト的にWordpressサイトをインストールする場合、この初期ドメインで進めるのも有り得るとは思います。
■バリューサーバーの初期ドメイン
バリューサーバーでドメインを追加・管理するには、「ドメインウェブの設定」のメニューを選択します。
一番上の「blank」は、バリューサーバーから提供されている初期ドメインを表します。
右側の「開く」をクリックすると、初期ドメインのURLにアクセスされます。
■バリューサーバーで独自ドメインを設定する
「Sub1」以下には、任意で独自ドメインを追加でき、そのドメインに対してWordpressのインストールができるようになります。
また、ドメインに対しては「SSL証明書発行」の設定が、セキュリティ強化のために非常に重要となります。
以下でその設定方法を解説しますが、SSL設定をしたドメインは、「SSL用ドメイン」と記載された欄に追加します。
■DNSレコードの変更をドメインサービス側で実施
バリューサーバーに関連する、「バリュードメイン」でドメインを取得する場合は必要ありませんが、
もし他のドメイン取得サービスでドメインを取得する場合、そのサービスサイトの管理画面でドメインに対して、バリューサーバーのIPアドレスをDNSレコード(Aレコード)として追加します。
これにより、他社取得の独自ドメインにアクセスすると、バリューサーバーで作成されたWordpressなどのウェブサイトを表示することが可能となります。
2. 独自ドメインにSSLを設定する
取得・登録した独自ドメインに対して、次はSSL証明書発行の設定対応をします。
多くの場合は「無料SSLの設定」で、簡単にワンクリックでSSL設定ができますし、最低限のセキュリティ強化対応ができます。
もしもECサイトなどを運営し、会員の個人情報など重要度の高い情報がやりとりされる場合は、バリューサーバーでも提供している、更にセキュリティ強化された有料のSSLを検討すると良いと思います。
■そもそもSSL証明書発行とは
「SSL」とは、Secure Sockets Layerの略語です。
ウェブサイトを閲覧するブラウザと、バリューサーバーなどのウェブサーバー間におけるデータ通信を暗号化することで、セキュリティ強化する仕組みです。
個人情報やログイン情報(ID・パスワードなど)が不正に取得されたり改ざんされないように対応できます。
上記でも触れましたが、バリューサーバーでは無料SSLはもちろん、有料のセキュリティ強化版のSSLも利用可能です。
公式サイトで下記から希望するSSLを購入し、管理画面の「SSL証明書設定」で、発行されたプライベートキーなどを入力して、有効化します。
バリューサーバーでWordPressファイルを簡単インストールする
バリューサーバーには、クリック処理だけでWordpressをインストールできる簡単機能があります。
上記画面のように「CMSインストール」画面のWordpressの項目で、Wordpressファイルのインストール先のドメインを指定し、「インストール」ボタンをクリックします。
これだけで、バリューサーバーにWordpressのファイルがインストールできます。
なお、インストール先に入力するドメインの値は、下記のような種類が対応されています。
WordPressインストール先 | 詳細 |
---|---|
独自ドメイン | 独自ドメイン名がWordpressサイトのトップURLとなり、インストールします。 |
独自ドメイン + /ディレクトリ指定/ | 独自ドメイン名の配下に、”/”で区切ったディレクトリを作り、そこにWordpressをインストールします。 |
空欄(= 初期ドメイン) | 空欄にすると、初期ドメイン(~.valueserver.jp)にWordpressをインストールします。 |
バリューサーバーでWordPressのデータベースを作成する
WordPressファイルのインストールの次は、Wordpressのデータベースの作成をします。
管理画面・「MySQLの追加・編集」から簡単なクリック処理だけで、データベース作成が完了できます。
そして次に、Wordpressインストール先URLにアクセスして、Wordpressサイトと、データベースの紐付け設定を進めます。
WordPressのログイン情報・データベース設定をする
WordPressインストール先URLにアクセスすると、Wordpressが用意する画面が開かれます。
ここではデータベース設定の項目について説明がされており、実際の設定は「さあ、始めましょう!」というボタンを押した先の画面です。
1. WordPressデータベース設定・インストール
ここでは、バリューサーバーの「MySQLの追加・編集」で既に作成済のデータベースの、データベース名・ユーザー名、パスワードを入力します。
ホスト名・接頭語は、始めから表示されている初期値のままで問題はありません。
「送信」をクリックすると、データベース設定が完了です。
2. WordPressログイン情報の入力
次の画面では、Wordpressサイトのログイン情報(ユーザー名・パスワード・メールアドレス)、サイトのタイトルを入力します。
「検索エンジンでの表示」にチェックをすると、Googleなどの検索結果に表示されない状態になります。
Wordpressサイトのhtml上、「rel=”noindex”」というタグが挿入され、検索結果への表示対象外となる仕組みになっています。
一旦サイト制作を進め、準備ができた段階で検索結果に載せたい場合などはチェックをして、後でWordpressのダッシュボードで変更が可能です。
上記の入力・チェックができたら「Wordpressをインストール」のボタンをクリックして、これで完了となります。
WordPressダッシュボード(管理画面)メニューと使い方
インストール完了後、Wordpressのログイン画面でユーザー名もしくはメールアドレスとパスワードを入力して、ダッシュボード(管理画面)にログインしましょう。
この画面でWordpressサイトの制作や、ブログ記事の執筆などができます。
簡単に概要レベルの情報ですが、このWordpressダッシュボードのメニュー項目と詳細を解説します。
WordPressメニュー | 内容詳細 |
---|---|
投稿 | ブログ記事などの執筆が可能。カテゴリ・タグを作成し記事に設定でき、それらをまとめた一覧ページも作成可能。 |
メディア | 画像・PDF・音声などの各種データファイルをアップロード・編集・削除できます。 |
固定ページ | 問合せページ・企業情報などの固定情報的なページを作成・編集できます。 |
コメント | ブログ記事などに寄せられる、読者からのコメントを閲覧・承認・削除したりできます。 |
外観 | WordPressサイトの主にデザイン面(メニュー・サイドバー・フッターなど)の編集ができます。 |
プラグイン | WordPressに公式登録された外付け機能を検索・インストール・削除できます。 |
ユーザー | 管理者や他のユーザーのアカウントやプロフィールの登録・削除・編集ができます。 |
ツール/設定 | WordPressサイトの日付表示・URL形式、言語などの仕様を変更できます。 |
バリューサーバーでWordpressをアンインストール・削除方法
レンタルサーバーの運営会社によっては、インストール済のWordpressを、ワンクリックで簡単にアンインストールし、サイトの削除ができる機能を提供する場合があります。
しかし、バリューサーバーの場合は、そのような機能は管理画面に用意されていません。
もしインストールし、運営していたWordpressサイトをアンインストール(サイト削除)したい場合、2つの手順で対応ができます。
①FTPファイルマネージャー: WordPressファイルを削除する。
②データベースメニュー or PhpMyAdmin: WordPressデータベースを削除する。
バリューサーバーとWordpressにおすすめなレンタルサーバー比較
下記のページでは、バリューサーバーと他のWordpressにもおすすめのレンタルサーバーについて、評判レビュー・ランキング比較を紹介しています。
それぞれのレンタルサーバーでのWordpressのインストール・使い方・料金プラン・カスタマーサポート・速度と安定性まで比較していますので、サービス選びに活かしましょう。
■WordPressにおすすめのバリューサーバー評判レビュー ■WordPressにおすすめ!レンタルサーバー比較ランキング
- 【海外フリーランス】SEO・デジタルマーケターの筆者の場合: 仕事内容・案件の取り方・報酬収入まで公開 - 2020年6月26日
- WordPressにおすすめのレンタルサーバー比較ランキング: 料金・速度・機能・サポートで比較 - 2020年6月11日
- 【さくらインターネット・サーバー WordPress】インストール・ドメインSSL・使い方を解説 - 2020年6月9日
Leave a Reply